| 労働基準法・安全衛生法 |
| 労働社会保険諸法令に基づく申請、届出報告、申請書等の作成および事務代理 などの手続業務から、人事労務に関する相談・助言・指導などのアドバイス業務 までを包括的・継続的に行います。 |
| ■36協定・届出 |
| ■一年単位変形労働時間制協定・届出 |
| ■1ヶ月単位変形労働時間制導入支援 |
| ■有給休暇制度運用相談支援 |
| ■未払残業問題相談・支援 |
| ■是正勧告・是正指導対応 |
| ■管理監督者問題 |
| ■労働時間の適正な把握 |
| ■育児介護休暇制度 |
| ■制裁(譴責・始末書・減給・懲戒解雇) |
| ■休職制度の運用・休職明けの解雇 |
| ■試用期間中の解雇・試用期間後の解雇 |
| ■身元保証書・誓約書 |
| ■機密保持規程・退職後の競業禁止 |
| ■セクハラ・パワハラ問題 |
| ■うつ病問題 |
| ■解雇問題・解雇通知書・解雇予告書 |
| ■問題社員の解雇 |
| ■退職金計算 |
| ■退職従業員が労基署に駆け込んだ! |
| 労働者災害補償保険法関係 |
| ■労災保険給付の請求 |
| ■休業(補償)請求 |
| ■障害(補償)請求 年金・一時金 |
| ■遺族(補償)請求 年金・一時金 |
| ■相談・助言・指導などのアドバイス業務 |
| 雇用保険関係法関係 |
| ■雇用保険適用事業所設置 |
| ■被保険者資格の得喪 |
| ■離職票の交付手続 |
| ■雇用保険(失業保険)の受給など |
| ■相談・助言・指導などのアドバイス業務 |
| 健康保険、厚生年金保険法関係 |
| ■被保険者資格の得喪、被扶養者異動、事業所関係の届出、 |
| ■健康保険給付金の請求 |
| ■算定基礎届 |
| ■賞与支払届 |
| ■傷病手当金 |
| ■出産手当金 |
| ■分娩費 |
| ■退職後の任意継続手続 |
| ■年金相談・請求(老齢・障害・遺族) |
| ■相談・助言・指導などのアドバイス業務 |
| その他 |
| ■労働社会保険諸法令に基づく申請、届出、報告 |
| ■助成金 |
| ■労働保険事務組合・特別加入 |
| ■一人親方組合・特別加入 |
| ■労働保険成立 |
| ■労働保険概算・確定申告 |
| ■給与計算受託 |
| 個別労使紛争手続解決代理 |
| ■紛争調整委員会における紛争解決手続代理 |
| (相談・申立代理・示談交渉・和解代理 *) *弁護士法に触れるものを除く |
新田事務所
行政書士法人・・・・・
社会保険労務士法人
TEL024-935-2925 FAX024-935-2935
代表 新田孔一